サイト内検索
|

おすすめ書籍★法律書籍等

<契約>
◇契約書式の作成全集全訂版
◇最新実用契約書式全書
◇書式テンプレート4実用契約書式全書ver.3
◇ポイントチェック・契約書の作り方
<内容証明>
◇内容証明の書式全集改訂新版
◇ケース別内容証明の書き方全書改訂版
◇内容証明の書き方と活用法全訂版
◇自分で書ける内容証明の基本・応用文例250
◇内容証明郵便の書き方とケース別文例160
<公正証書>
◇公正証書の作り方と活用法改訂第2版
◇公証役場公正証書活用のすすめ3訂版
<相続>
◇図解わかる相続・相続税改訂第2版
◇葬儀後の手続き・相続のすべてがわかる本
◇これで安心相続のすべてQ&A
<離婚>
◇新・離婚をめぐる相談100問100答
◇離婚・内縁解消の法律相談
◇夫と別れるときのお金の本
<戸籍>
◇戸籍の知識104問
◇戸籍六法(平成17年版)
<成年後見>
◇相談事例からみた成年後見の実務と手続
◇成年後見実務マニュアル
<交通事故>
◇交通トラブル駆け込み法律相談書
◇交通トラブル駆け込み法律相談書
<法律用語>
◇法律用語の基礎知識全訂版
◇日常生活の法律全集改訂新版
スポンサードリンク

このサイトにお越しいただきありがとうございます

このサイトにおこし頂いた方はなんらかの興味をお持ちいただいた方だと存じます。最近、多くのメール相談をさせてもらっていますが、相談内容を読ませていただくともう既に専門家に頼んでいらっしゃる方が多く、中にはウン十万という大金を支払ってまだ問題が解決していないという悩みを相談される方もいらっしゃいました。また相談料を支払ったが、結局問題を解決する方法がわからなかったとおっしゃるお客様もいらっしゃいました。確かに全てが全て完全に問題解決に結びつくものではありません。また、私が相談を受けた「既に専門家に頼んでいる」というお客様が頼まれた専門家が、怠けているわけではないと思うのです。お客様によってその内容は様々で竹を割ったような気持ちの良い解決法があるとは限りません。そこで提案させてください。<続きを読む>


|

内容証明

内容証明郵便
内容証明書き方
内容証明雛形
内容証明クーリングオフ
悪徳商法クーリングオフ
消費者契約法による取消し
特定商取引法による取消し
民法による取消し
債務不履行による契約解除
支払い停止の抗弁
示談による解決法
調停による解決法
支払い督促による解決法
アポイントメント商法
マルチ商法
振り込め詐欺
インターネットオークション
エステティックサロン契約
無料体験商法
訪問販売
通信販売の試用期間
通信販売の医学的な商品
通信販売の広告
点検サービス商法
無料サービス商法
開運商法
霊感商法
内容証明債権回収
時効期間
時効の援用
時効の中断
内容証明と保証人
債権譲渡内容証明
内容証明相殺の通知
内容証明家賃値上げ請求
家賃値上げ請求の回答書
内容証明家賃請求
家賃滞納契約解除
家主の賃貸借契約解約申し入れ
借家人の賃貸借契約解約申し入れ
賃貸借契約契約更新拒絶
敷金返還請求
未払い賃金請求
解雇予告手当て請求
セクハラに対する損害賠償請求

離婚

離婚とは
離婚手続の流れ
協議離婚
離婚不受理申し出
調停離婚
審判離婚
判決離婚
財産分与
慰謝料
親権者
監護権者
面接交渉権
婚姻費用
養育費
離婚後の戸籍と姓
姓について
裁判上離婚が認められる場合
外国人との離婚
|